「MARUCHAN QTTA(クッタ) SHO-YUラーメン」「同 SEAFOODラーメン」「同 TONKOTSUラーメン」 新発売のお知らせ
東洋水産株式会社(本社:東京、社長:今村 将也)では、カップ入り即席麺「MARUCHAN QTTA(クッタ) SHO-YUラーメン」「同 SEAFOODラーメン」「同 TONKOTSUラーメン」を2017年3月27日(月)より、全国にて新発売致します。
■開発背景
即席カップ麺全体の需要自体は近年過去最高ベースで推移しているものの、10~20歳代におけるカップ麺の購入率は全世代の中でも低いことに着目し、当社はカップ麺の中でも最大構成比を占める「たて型カップ麺」で若い世代をターゲットにした新商品を開発し、市場全体の活性化を目指します。開発にあたり、食事にとって、とても重要な要素である「ホッと一息つけること」を念頭におきながら開発に取り組みました。
■商品コンセプト
しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に「はぁ~、食った」とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたい「たて型カップ麺」の新ブランドです。
■商品概要
1.フレーバーに合わせた当社独自製法の麺を使用
「SHO-YUラーメン」と「SEAFOODラーメン」には、「つやもち製法」を採用し、なめらかでモチモチとした食感に仕上げました。「TONKOTSUラーメン」は、「ノンスチーム製法」により、なめらかで歯切れの良い食感に仕上げています。
3品ともにラードを使用した油で揚げ、香ばしい風味をつけました。また、最後まで伸びにくく、しっかりとした食べごたえがあります。
2.濃厚で複雑な味わいのクセになるスープ
スープは、最後まで飲み干したくなる王道感のある味わいを目指しました。「SHO-YUラーメン」は、醤油ベースに香辛料を利かせた、濃厚で味わい深いスープです。「SEAFOODラーメン」には、ポーク・チキンの旨味に魚介のだしを利かせ、コクがあり濃厚な味わいのスープに仕上げました。「TONKOTSUラーメン」には、ガーリックのコクと生姜の辛味でアクセントをつけた、濃厚でとろみのある豚骨スープを使用しています。
■CM
「MARUCHAN QTTA(クッタ)」のコンセプトに基づいたCMを鋭意制作中です。商品を強力にバックアップして参ります。
■商品特徴
■商品詳細