ニュースリリース

「『スマイル"オーシャン"プロジェクト』 第8回海岸清掃ボランティア活動」実施のご報告

PDFファイルダウンロード(187.9 KB)

 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、2025年10月18日(土)に、社員とその家族、OBの合計約30名が参加し、「『スマイル"オーシャン"プロジェクト』 海岸清掃ボランティア活動」を神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海岸にて実施しました。この活動は、東洋水産グループが目指す5つの笑顔の実現の一つである「地球に笑顔」の取り組みとして行い、今回で8回目の活動となります。

2510_smiling ocean_pj1.jpg

■実施内容 
 活動前のオープニングミーティングで、活動における目的や注意点を共有しました。活動開始後は、各自がトングや金ザルを手に海洋ゴミの回収を行いました。由比ヶ浜海岸の約900mの砂浜を対象とし、今回はプラスチック片やガラス片、タバコの吸い殻など手作業でなければ回収が難しいものを中心に回収作業を行いました。
 約1時間半での活動でしたが、小さなごみが中心にもかかわらず、大き目のゴミ袋で5袋分を回収できました。当日は秋空の下、ほどよく汗をかく清々しい活動となりました。

■活動の様子
2510_smiling ocean_pj2.jpg

 活動を通して、参加者に海洋ごみ問題の現状を体験し、関心を持ってもらう機会となりました。今後もグループスローガン「Smiles for All.すべては笑顔のために。」のもと「地球に笑顔」の実現を目指し、様々な活動に取り組んで参ります。

■イベント概要
1.名称:「スマイル"オーシャン"プロジェクト 第8回海岸清掃ボランティア活動」
2.実施日:2025年10月18日(土)
3.実施場所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海岸
4.内容:海洋ごみ(プラスチック片、ガラス片など)の回収

Smiles for All.すべては、笑顔のために。