イベント・工場見学

2025年度「マルちゃん夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会」:冷蔵部

開催地:冷蔵部「夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会」

タオル回しの様子

実験「濡らしたタオルを振り回したらどうなるか」

最後は、マルちゃん商品を食べて冷えた体を暖めました

試食の様子

8月21日(木)・22日(金)に、東扇島第一冷蔵倉庫にて、「マルちゃん夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会」を実施し、2日間で19組47名の親子が参加しました。同企画は、小学4~6年生の子どもとその保護者を対象に行っており、冷蔵倉庫内の見学と実験を通して、食品流通の仕組みや冷蔵倉庫の役割を楽しく学んでもらうことを目的としています。

はじめに、冷蔵倉庫の役割や通関の仕事について講義を行い、その後、庫内に入り-30℃の極寒体験と-20℃の中で「濡らしたタオルを振り回したらどうなるか」「シャボン玉を膨らますとどうなるか」という2つの実験を行いました。実験は大成功で、凍ったタオルやシャボン玉を見て、子どもも大人も大変驚かれていました。

冷蔵倉庫内の見学・実験後には、フリーズドライスープを飲んで温まっていただき、その後、焼そばやライスバーガーなどの冷凍食品やチルド食品のシュウマイをご試食いただきました。

冷蔵倉庫の業務や当社商品について、体験を通した学びを提供することができました。参加者の皆様からは、「通関の仕事を始めて知った」「人生で経験することがない−30℃の世界を体験できて楽しかった」などの感想をいただきました。

Smiles for All.すべては、笑顔のために。